先生失格
仕事のできないおじさん教員がつぶやく独り言
HOME
~自己紹介~
先生失格
HOME
~自己紹介~
HOME
~自己紹介~
新着記事
夏休みの課題「平和作文」に思うこと
皆様、お久しぶりです。 本当に気の向くままに書いているので、筆不精をお許し下さい。 小学生の息子が、…
2025年8月23日
生き方
たとえ明日地球が滅びるとも、君は今日リンゴの木を植える
昨日の夜、家族より一足先に寝ていると、妻と娘が話している声が聞こえてきました。 妻が、地球の寿命につ…
2025年7月29日
生き方
人生を楽しめる時間はそれほど長くない。
知人の女性に認知症の症状が表れるようになりました。 みい太よりずっと年上ですが、しっかりとした方でし…
2025年7月7日
生き方
3冊目の電子書籍です。
皆様、ご無沙汰しております。 随分と久しぶりになってしまいました。 この度、3冊目の電子書籍を出版す…
2025年6月21日
生き方
空が、きれいでした。
1か月近くも空いてしまいました…。 パートとは言え、フリースクールの仕事をしているので、なかなかブログ…
2025年6月5日
生きづらさ
「パパ、大好きだよ」
一番下の子は、もうすぐ3才。 まだまだ、甘え盛りで「パパだっこ」とよく言います。 この間、だっこした…
2025年5月10日
生き方
まあ、無理しなくていいや。
「小学校教員。40代。男。学生時代から生きづらさを抱えながらも、なんとなく教員になってしまう。自分の…
2025年5月9日
生き方
人生を自分でコントロールする。
またまた、随分間が空いてしまいました。 みい太の筆不精は本当に自分でも困ったものです。 前回教員を退…
2025年4月23日
生き方
ご報告です。
令和7年度が始まりました。 実は、みい太は4月からフリースクールの指導員として働くことになりました。…
2025年4月3日
生き方
「You are my great teacher. You are my best teacher.」
今日は、所属する学校の退任式でした。 みい太は、現在育休中ですが、3月をもって教員を退職するので、退…
2025年3月26日
先生という仕事
生き方
投稿のページ送り
1
2
…
15