心身の不調が重なって、先日初めて心療内科というものに行ってみました。
まあ、こういう時の心境って、みんな藁をもつかむ気持ちで行くんだと思います。
ただ、さすがに40代ともなると、それなりに人生経験を積んでいるから、期待しすぎてはいけないと感じるわけですね。
自分が行った病院も、さすがに心療内科の看板を掲げているわけだから、話はよく聞いてくれるんだけども、期待していた感じにはならないんですよね。
やっぱりみい太は、
「これはひどい、すぐ休んだ方がいい!」
ってなるのをどこかで期待していたところがあったんでしょうね。
「仕事を休みたいほどではないですよね?」
って言われた時に、ちょっと拍子抜けしてしまったんです。
めっちゃ休みたかったのに!(笑)
「この間、『発達性トラウマ』の本を読んで、すごく合致するところがあって・・・」
なんて話もしてみたんですけど、まあ、これはしょうがないのかもしれないけど、どうしても、先生から
「また素人がどこかで聞きかじってきた話を・・・。」
っていう感じが出てしまうんですよね(笑)。
薬を2週間飲んで様子を見ましょう、ということになりました。抗うつ剤だと思うんですけど、やっぱりそういうのって根本的な解決には、ならないですよね。
やっぱり自分の人生は、自分で決めねばならないんだな、という勉強になりました。