今日、近所のスーパーに行ったら、ものすごく怒っているご婦人がいらっしゃいまして。
子どもを保育園に送った後に行ったので、時間は9時半ぐらいでした。レジで並んでいたら、自分の前に会計をしていた婦人が、イライラしている様子。
商品のバーコードの読み取りは、お店の人がやってくれるけど、会計は自分で行う、というセルフレジだったんですね。その方は、セルフレジが初めてで、よくわからなくて初めにお金をジャラジャラ~と入れてしまったみたいでした。
「初めに、カードを入れて下さい」(会員カードみたいなやつですね)と音声案内は言っているんですが、もうその方はボタンを連打するだけで、イライラしていて。
「どういうこと!これ!どうなってんの!」と結構な声で怒っていました。
レジの担当の人以外にも、チーフみたいな感じの人も来て対応していましたが、怒りは収まらず。
最初に対応したレジの担当の人に怒りが向いていて、
「あんたが最初にやったんだから、あんたがやりなさいよ!あ?」
とかなりの剣幕。
みい太もとなりで聞いていて、
「そんなに怒らなくても・・・」とは思ったんですが、
このセルフレジシステム、みい太も最初はちょっとやり方が分からなかった時があって、確かにわかりづらいかもな、とは思いました。
店員さんもバーコードは読み取ってくれるけど、後は放置って感じなので、確かに初めてセルフレジになった時は、味気ない感じがしました。
ご婦人も、
「困っているのに放置された!」
と感じて、さらに怒りがこみ上げたのかもしれません。
多分、会計が上手くできなくて困っているな・・・ぐらいの段階で、店員さんが、
「お困りですか?」
と対応すればよかったと思うんですが、ちょっと初期消火に失敗してしまった感じはありましたね。
話は少し変わりますが、先日、携帯会社を変えようと思って、家電屋さんの携帯コーナーに行ったんですよ。(SIMを入れ替えるとキャッシュバックがあるんですね。知りませんでした・・・。)
となりの、これまたご婦人が「d払い」の仕方がわからない、と店員さんに質問していました。
「d払いの携帯料金合算払い」というのがわからなかったようで、30歳前後と思われる若い店員さんが対応していたのですが、言葉の端々に馬鹿にしたような感じがにじんでしまう訳ですね。
ご婦人「この10,000円っていうのは何?」
店員「いや、そういうシステムなので」
まあ、こんな聞き耳立てて、みい太暇だなあ(笑)って感じですけど、これはご婦人からしたら、
「10,000円という表示がされているんだけど、その1万円もらえるわけ?ちがうよね?」
という質問だと思うんですよね。
さすがに、そんなうまい話はないと思って、そのご婦人も質問に来たと思うんですが、店員さんも「そんなことも知らないのかよ・・・」みたいな感じだったから、もっと詳しく説明してあげればいいのに、と思ってしまいました。
「ばあちゃんにそんな時間とってる暇ねーんだよ。」
みたいな心情が垣間見えてちょっと嫌でした。
こちらのご婦人は冒頭の婦人と比べるとかなり冷静で、店員の説明が的を得ないので
「例えば、d払いで500円買い物をしたら、その支払いはどうなるの?」
と具体的な事例を挙げて質問していました。
店員「後日、携帯料金と合算で請求されます。」
ご婦人「あー、そういうことね」
と理解してもらっていました。
でも、本来なら、店員さんが
「例えばお客様が500円の商品を購入されますと、後日携帯料金と合算で請求されます。」
と答えるところでしょうね。
去り際に、ご婦人が「じゃあ、(d払いって)何がお得なんだろうね・・・」とつぶやいていて、店員が「現金を持たなくていいってことですかね」と答えていましたが、ご婦人は
「・・・?」
って感じでした。人生の大部分、現金で払っていた方はそんなに、現金払いがわずらわしい、ってことはないですものね。
このケースでは、店員の対応がそっけないなあ、と感じてしまいました。
「お客様、ご質問いただき、ありがとうございます!」
みたいな感じはなかったですね。
お年寄りって疎ましく思われる存在なのかな、と悲しくなりましたね。
みい太が「お年寄り」と呼ばれるまで、後20~30年あると思いますが、その頃、自分はどのように世間から扱われるのかなあ、とちょっと心配になりました。
まあ、いつの時代も若者は年配者を鬱陶しく感じるものだと思いますが、自分も年とともに、理解力が衰えて、冒頭の婦人のようにイライラしてしまうのかもしれないな、でも見苦しくならないように気を付けよう、と思いました。
冒頭の婦人も、困っているのに、誰も助けてくれないからブチギレてしまったんだろうな、と思います。単に心の狭い方だった、ということもあるかもしれないけど(笑)。
20年、30年経ったら、世の中の状況も今とは全く違った物になっていると思いますし、みい太もついていけなくなっているんだろうな、と思います。今だって世の中の仕組み、よくわかってないものなあ。
とりとめのない話になってしまいましたが、みい太HSP傾向があるから、周囲に怒っている人がいると心がザワザワしてしまうんですよね。
学校でも、他の子が怒られているのに、自分まで怒られている気持ちになって嫌、という子がいるけど似たような感じです。
平日の午前中、穏やかな空気が流れているはずなのに、なんだか少し嫌な気持ちになったので思わず書いてしまいました・・・。