「生き方」の記事一覧

1年間の育児休業に入ります。
みい太は小学校教員をしていますが、この4月から1年間の育児休業を取得することになりました。理由は色…
お客さんの前でため息をつくコンビニ店員。
先日、コンビニで買い物をしたら、会計した直後に店員さんが「はーあ・・・。」とため息をついたんです。…
豊かな時間②
今日は、朝から妻が上のお兄ちゃんの習い事に子どもたちを連れて行ったので、いつもよりわざと寝坊してし…
d払いの仕方
先日コンビニに行ったら、シニアの方が初心者マークをつけてレジに立っていました。お会計で自分が「d払い…
モードチェンジの難しさ。
前にも触れたことがある藤原和博さん(「教員の負担軽減について」参照)が、 「モードチェンジのすすめ」…
激動の幕開け。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 何事もなくのどかな元旦を迎え、昨日に続…
豊かな時間。
2023年も今日で終わりです。今年は10年ぶりくらいに、12月中にスキーに行きませんでした。本当は…