先生失格
仕事のできないおじさん教員がつぶやく独り言
HOME
~自己紹介~
先生失格
HOME
~自己紹介~
HOME
~自己紹介~
HOME
生きづらさ
「生きづらさ」の記事一覧
やっぱり自分は「普通」の人とは違う、という話。
ものすごく久しぶりとなってしまいました。 体調を崩したり、肩を脱臼したり色々ありましたが、 単純にブ…
2024年11月21日
生きづらさ
久しぶりに最低な1日を過ごしました。
昨日は、三連休最終日、文化の日の振替休日でした。 朝から雲一つない素晴らしい快晴。 まさに絶好の行楽…
2024年11月5日
生きづらさ
基本的に男性より、女性の方が優秀なんじゃないか、という話。
10月27日(日)に衆議院選挙がありますね。 みい太は教員なのに、政治・経済に疎くて恥ずかしい限りな…
2024年10月20日
子育て
生きづらさ
INFJって何? 提唱者って?
細々とこんなブログをやっているので、他の方のブログなんかもたまに見たりするのですが、本当にブログを…
2024年10月15日
生きづらさ
生き方
いい親であり続けることは難しい。
みい太、世間話が苦手でして。 これは、発達障害傾向のある人は、あるあるらしいのですが、たわいのない世…
2024年9月21日
生きづらさ
果たして育休から復帰してやっていけるのか・・・退職か?
育休生活も6か月目に入りました。夏休みが終わり、子どもたちが保育園や小学校に行ったので、少しだけ自…
2024年9月9日
生きづらさ
生き方
誰がなんと言おうと一人の時間が好きだ、という話。
昨夜は、なんだか寝られなくなってしまって、どういうわけかブログを書き始めてしまいました。 初めてのパ…
2024年8月27日
生きづらさ
自分が「お年寄り」になった時、世間の人にどう思われているのだろう・・・。
今日、近所のスーパーに行ったら、ものすごく怒っているご婦人がいらっしゃいまして。 子どもを保育園に送…
2024年8月26日
生きづらさ
生き方
自分は家事に向いていないのかもしれないという話。
3番目の子が入院し、夏休み始まって以来の試練!みい太、絶体絶命のピンチ! というところで前回終わりま…
2024年8月7日
生きづらさ
主夫にとって、夏休みは地獄だという話。
またまた、すごく時間が空いてしまいました。理由は題名にもある通り、子どもたちが夏休みに入ったからで…
2024年7月28日
子育て
生きづらさ
投稿のページ送り
1
2
3
…
6