新着記事
d払いの仕方
先日コンビニに行ったら、シニアの方が初心者マークをつけてレジに立っていました。お会計で自分が「d払い…
1750円のハンバーガー。
先日、子どもとスキーに行ってきました。早朝出発のみい太スタイルで、7時台に到着。 今回は一番上の子は…
モードチェンジの難しさ。
前にも触れたことがある藤原和博さん(「教員の負担軽減について」参照)が、 「モードチェンジのすすめ」…
土用の期間はご自愛下さい。
自分は東洋医学的な物は詳しくないのですが、妻が結構気にする方で、自分が疲れていると「土用だからね。…
「あたりまえ」を続けることの大切さ
みい太、若い頃にウェイトトレーニングを一生懸命やっていた時期がありまして。 やればやるほど、扱える重…
チャイルド・トレーラーは優れもの
趣味で自転車に乗ります。のんびり漕ぐ感じ。ポタリングっていうんですかね。 でも、子どもが小さいから、…
親の心 子知らず
今日は、本当はスキーに行こうと思っていたのですが、やめてしまいました。子どもには「足が痛いから」と…
15000円の価値。
ようやく昨日、初滑りに行ってきました。今年は本当に雪が少なくてどこのスキー場も大変だな、と思います…
激動の幕開け。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 何事もなくのどかな元旦を迎え、昨日に続…
豊かな時間。
2023年も今日で終わりです。今年は10年ぶりくらいに、12月中にスキーに行きませんでした。本当は…